忍者ブログ

[PR]

2025年05月03日 22:26
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

BbS

2011年02月05日 04:37
ラストエピソードもやっとクリアしましたー!思ってた以上の短さで、完全にメインストーリーのおまけって感じでした。
ヴェン編のプラウドモードで二周目をやってたほうが大変だったとか^q^
ゴリ押しプレイだから雑魚無視してたらラスボスで詰んで結局レベル上げしたよ。32→39レベルでやっとクリアできたかな?


ラスエピの内容はアクア主人公で三人のその後と無印に繋がるお話。
なので、アクア編の装備やらステータス引き継ぎ。プラウドモードだったので結構ボスが強くて大変でした。

全体通してのキャラの見方ですが、本編後とラスエピ後だとアクアの見方ががらっと変わってびびりました。
本編後の男共がこぞって無能になってるので、アクアが完全にヒロインを守ったり救いに行くヒーローです!男前通り越してヒーロー!!
シクレムービーで闇の世界にいるアクアとアンセム、テラとゼアノート、空に繋がる人たち(アクア含む)の話がされてるんですが、KH3に繋がる話のところでみんなが空の名前連呼するからなんか笑えたwww
友人曰く、「3は教祖ソラ様が迷える子羊達を救う旅になります」だそうです。空教怖いwwwwww

あと空に繋がる人たちの中での六の姿が十三機関服なのが、嬉しくもあり悲しい。そしてそこにちゃんと悪がいるのもうれしくて悲しい。
六の中でも最後まで悪は親友だったんだなぁって思うと心が痛くなった・・・。ううっ・・・・・・。




折り畳みで過去に書いた各主人公ごとのプレイ感想。
狙ってないのに一ヶ月ごとに感想書いててワロタwww
2010.11.27(土)
BbSのベントス編クリアしたー!クリアレベルは47かな?wwwたぶん普通にやってたら30レベルくらいなんだろうなwwwwww
ベンが最後に言ってる君って誰を指してるのかなあ?バニタス?王様?空?

スピードタイプのため、ある程度レベル上がると俺ツエーができてとても楽しかった!
途中コレクション魂に火がついてミニゲームやり始めて、ラスダン手前で案の定ストーリー止まってました。まじ申し訳ないwww
ラスボスはアビリティコンプのために雑魚殺しまくってレベル上げすぎちゃったせいで弱すぎてwwwミニゲームのボスのほうが鬼のような強さでした。


nmr氏曰く、テラ→ベン→アクア推奨らしいので今はテラ編やってます。
テラは振りがでかくてスキも大きいのでアビリティないと結構つらそう・・・。


――――――
2010.12.27(月)
一週間くらい前かな?BbSのテラ編クリアした!
まだ完全にクリアしたわけではないのではっきりとどうって言えないけど、ヤンデレこじらせて死んだ結果が本編王国心だよ!!!って感じだった。(褒めてる)


最初は剣の振りのでかさや足の遅さに若干イライラしましたが、操作してればなれるし移動系アビリティあるのでほんとイライラは最初だけでした。
あとシクレムービー見たさに難易度を難しい方でやったんですが特に????敵も強くなくて拍子抜けでした。アビリティ充実してない最初の頃の雑魚と、ラスボスがケアルガ装備してないときつかったけどそれくらいです。
ラストはレベル44くらいだったんだけど・・・・・・・・・・まだレベル上げすぎなのかしら・・・・・・・・・・・・・・。わからん。

テラのことは大切なモノが大切すぎてから回って自滅しかけてるところがあって「馬鹿だなぁ」って感じで見てたんですが、いろんなワールド行くことによって考え方が変わっていったり、視野が広くなっていってるのが可愛かったです。ヴェンの保護者面しててもまだまだガキなんだなぁって分かるイベントが多くて微笑ましかった。
最終的には敵の罠にはまって消えてしまうけど、思念だけで鎧が動く演出はすごく熱くって燃えました!!!ふおおおおおおおおお!!!!!!!!!って感じだった!プレイ中。(分かりにくい)
あと幼少空と陸と出会ってるのが後付伏線とはいえ頑張ってんなあって感心した。


――――――
2011.01.27(木)
昨日、BbSのアクア編ようやくクリアー!レベル上げしないといろいろ大変だったので(ラ系魔法作らないと結構戦闘がつらい)(おかげで前半テラ以上によく死んだ)、レベル上げしてたら時間食ってさくさく進めなかった。
でも最後の三つのダンジョンはここ2日くらいでクリアした。ぶっちゃけそれまで学校の提出物とかが忙しくて放置してた(笑)


テラ→ヴェン→アクアの順番推奨ってなだけあって、二人がいろいろな国で行ったことをあとを追うように行って心配したり安心したりって感じのストーリー展開でした。
夢の国のキャラとの絡みは二人と比べるとさっぱりした感じですね。ピーターパンが一番絡んだキャラだったかな?でもそれもピーターパンとどうこうというよりは、「テラとヴェンが関わったピーターパン」とという感じでした。
そんなわけでお姉ちゃんキャラかと思っていたアクアは、とんだお母さんキャラでした。後半のわが子を見守る聖母のような微笑みが無性に笑えた。(すみませんww)

ラスボスがテラとヴェンとは違って、HP無くなる前にイベントに突然入るのでなんだかすっきりしませんでした。終わり方もラストストーリー編に続くって感じなので、アクア編最初にやったらすっげーモヤモヤしたと思う。



で、ラストストーリー編に入れるんですが、シクレムービー見たいので一番最初にやったヴェン編をプラウドモードでやり直し中です。二週目なのでさすがにムービーもガン飛ばし。
PR
Comment
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback
トラックバックURL: