[PR]
2025年05月03日 07:19
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
***
2011年08月13日 05:22
「口が悪い自覚はちゃんとありますよ。だからこうして表では敬語使って話しますし」
「私の視界の色、何色かわかります?真っ赤ですよ、真っ赤」
「負の感情っていう位だからもっとドロドロしたドブみたいな色かと思ったら、そうじゃないんですよねえ」
「でもいつも真っ赤な視界ってのも疲れます。だから頭痛にも悩まされるし」
「おじさんといる時だけです。綺麗な青空が見れるのは」
――――――
使いたい台詞ピックアップ。
口悪い女子って自分の中では考えられないなーって思った。みんな無難な感じになる。
「私の視界の色、何色かわかります?真っ赤ですよ、真っ赤」
「負の感情っていう位だからもっとドロドロしたドブみたいな色かと思ったら、そうじゃないんですよねえ」
「でもいつも真っ赤な視界ってのも疲れます。だから頭痛にも悩まされるし」
「おじさんといる時だけです。綺麗な青空が見れるのは」
――――――
使いたい台詞ピックアップ。
口悪い女子って自分の中では考えられないなーって思った。みんな無難な感じになる。
PR
Comment